1/3

天地人 Tea cup

¥24,000 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

宮島焼の湯呑みへ『天地人』と書きました
自然の風合いが漂う焼物で
絵付けの色は濃い藍色ですが、焼き具合によってピンクになっている部分もあります。

心落ちつくひとときを演出するこの湯呑みがあなたのくつろぎのパートナーとなるでしょう

天地人とは世界を構成する3つの要素
天と地と人それらを繋ぐ物。
この入れ物に入れたお茶は一体どんな味がするでしょう

宮島焼、御砂焼きとは
その昔、安芸の国では、厳島神社御本殿下のお砂を道中安全のお守りとしていただき旅に出ました。そして無事旅から戻るとお守りの砂に旅先の砂を加え倍にしてお返しするという「お砂返し」の風習がありました。
このお皿には厳島神社御本殿下のお砂をご祈祷して頂き、そのお砂が練り込まれています

私のインスタグラムでは作品の動画、書いている様子も見れます。是非ご参考にして下さい


I wrote "Heaven, Earth, and Human" on a Miyajima-yaki teacup.
This pottery has a natural texture.
The painted color seems to be dark indigo, but there are some pinkish parts due to the firing condition.

This teacup will be your relaxing partner to create a calming moment.

Heaven, earth, and people are the three elements that make up the world.

Heaven, earth, and people are the three elements that make up the world, and this teacup is the object that connects them.

What will tea in this teacup taste like?

Miyajima-yaki, or Osunayaki, is a type of Miyajima-yaki that is made from the sand under the main shrine of Itsukushima Shrine, which was once used as a talisman for safety on the road. When the traveler returned safely, the sand from the journey was added to the sand from the amulet and doubled to return it to the traveler.

This plate is kneaded with sand from Itsukushima Shrine's main shrine.

You can also see videos of my work and writing on my Instagram. Please take a look!

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥24,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品